今年は、ヒガンバナの開花がとても遅くなっていて、10月になってから咲き始めました。ネットで情報を調べてみました。

 「ヒガンバナ(彼岸花)は、毎年9月中旬から9月下旬頃にかけて開花します。開花時期は地域によって異なりますが、日差しが強い場所では開花が遅くなり、半日影の涼しい場所では早くなる傾向があります。また、天候状況などによっても見頃や内容が変わる場合があります。ヒガンバナが開花する条件は、日平均気温が約20~25度です。最低気温が20度前後まで下がってくると、地中の球根から花茎が30cm~50cmまで一気に伸び花を咲かせます。」と、いうことです。

 今年は、9月は高温の日が続き、全国的にヒガンバナの開花が2週間ほど遅れたようです。9月は、観測史上一番の暑さでした。ヒガンバナ以外でも、いろいろな自然の状況が変化しているのだろうと思います。

 

 

♫ 寒露 ♫