今日は、天王寺駅から北側の熊野街道を歩くことにしました。まず、天王寺駅から谷町筋を北へと歩き、四天王寺の門前を通ります。地下鉄四天王寺前夕陽丘駅の所で、熊野街道は、谷町筋から離れて、谷町筋から一本東側の北向きの道になるので、右折して、警察署の所から北上することにしました。次に、地下鉄谷町六丁目駅近くからは、熊野街道は、谷町筋から二本西側の北向きの道になるので、左折してその道に入りました。榎木大明神がある通りで、八軒家浜へと続きます。今日は、その熊野街道起点まで行かずに、少し手前で西に折れて高麗橋を渡り、淀屋橋へと歩きました。高麗橋の横には、里程元標があります。
◆植物は、ノウゼンカズラ、シモツケ、ヒガンバナ、ザクロ、ヤブラン、などの写真を撮りました。
四天王寺
熊野街道の紹介図
太閤下水
太閤下水の石積み
高麗橋の紹介
大阪証券取引所 五代友厚の像
淀屋橋駅周辺