今年の夏は余りに暑かったので、昼間は昆虫たちの姿を殆ど見かけませんでした。アゲハも、9月になってから少し飛んでいる姿を見るようになりました。今日は、オオスカシバが飛んでいる姿を見ました。クチナシの葉をよくみると、幼虫が葉を食べている姿もありました。
春から夏にかけて、我が家でたくさん育ったツマグロヒョウモンたちも、真夏の暑い時期は、成虫も幼虫も、全く姿をみかけませんでした。9月になってやっと、時々飛んでいる姿を見かけるようになったのですが、それほど多くではありません。
猛暑の夏の間、アゲハや、ツマグロヒョウモンや、オオスカシバたちは、どこで過ごしていたのだろうと思います。
オオスカシバの幼虫
オオスカシバ 産卵

