久しぶりに二上山に、歩きに行きました。多くの人が歩いていたのですが、駐車場は、難なく停めるこができました。よかったです。アジサイが登山道沿いに咲いていて綺麗でした。今日は、山沿いの道で、少し暗かったのでブレた写真が多くなり残念でした。山では、もっと慎重に撮らなければいけないなと思いました。

 二上山では、あまり長い距離を歩きませんでした。そこで、二上山から帰ってから、家から歩いて北花田のユニクロまで片道3㎞を、往復歩きました。いつものユニクロで、ズボンを2着買いました。体型が最近ほぼ変わっていないので、試着なしで同じ物を選んで買いました。

虫は、イシガケチョウの幼虫、ヤママユガ幼虫、ムネアカオオクロテントウ、アオカミキリモドキ、アカタテハ、アゲハ、ベニシジミ、アゲハモドキ、ガガンボ、マドガガンボ、クロマイコモドキ、シオカラトンボ、ゾウムシ、モンツキノカメムシ、ヤニサシガメ、ツマキヘリカメムシ、タケカレハ繭、ハラビロカマキリの幼虫、フタスジモンカゲロウ、寄生されたタケカレハ幼虫、の写真を撮りました。

 こぎつね研究室では、アオスジアゲハの蛹・羽化、ツマグロヒョウモン蛹・羽化、の写真を撮りました。

植物は、ウツボグサ、ハナイカダ、ササユリ、ナルコユリ、ナラタケ?、ルリヤナギ、などの写真です。

鳥、その他生き物、シュレーゲルアオガエル、ヒヨドリ、などの写真です。

 

アジサイ

たくさん咲いています。

 

池があり

シオカラトンボがいました。

 

ギンヤンマもいるのですが、止まらないので、

写真を撮ることができません。