今日は、午後から雨が止んだので、石を捨てに二上山の近くまで行きました。これまで、地学教育研究会で地質見学に出かけた時に少しずつ集めていた石を、いま、処分しています。捨てる場所にとても困っているのですが、今日は、二上山近くの河原で、石を捨てさせてもらいました。本当は、池を埋め立てるなどの工事の場所へ持っていくのが一番よいのだと思うのですが、なかなかそのような場所がありません。大きな川や、海岸近くに住んでいると問題もないことだと思うのですが、そのような場所が近くになく、困っています。今後、車で旅行に行くとき、持って行くようにしようと思います。

植物は、キショウブ、キランソウ、ウツギ、ササユリ、スイカズラ、などの写真を撮りました。

虫は、コウラナミジャノメ、モンシロチョウ、の写真です。

その他生き物は、トノサマガエル、の写真です。

 

トノサマガエル