今日は、堺北図書館で本を借りてから、地下鉄御堂筋線に乗り、服部緑地都市緑化植物園に行きました。温室もあり、園内もよく整備された、植物園でした。

植物は、ヒメウツギ、バイカウツギ、タニウツギ、ベニバナトチノキ、カラタネオガタマ、シャリンバイ、ライラック、ヒトツバタゴ、ハイビスカス、オオデマリ、ノムラモミジ、イロハモミジ、ロウバイ実、イチゴノキ実、ネモフィラ、カリフォルニアポピー、ヒトリシズカ、カッコウセンノウ、オオアマナ、エビネ、イカリソウ、シラーカンパニュラータ、ツバキ、シナサワグルミ、キショウブ、などの写真を撮りました。

虫は、ツマグロヒョウモン、ジャコウアゲハ、アオスジアゲハ、チュウレンジハバチ幼虫、の写真です。

本は、堺北図書館次の1冊を借りました。

①ジョージ・オーウェル『動物農場(1945年)』開高健訳/ちくま文庫2013

 

服部緑地都市緑化植物園

 

温室