ほぼ一か月ぶりに、家から近くの大泉緑地に行くことにしました。大泉緑地に近づくと、今日は、若者が続々と大泉緑地へ入っていきます。何か大きなイベントをしているようです。大泉緑地に入ると、低音の大きな音楽が聞こえてきました。
最初は、芝生広場に近づかないように周囲を歩くことにしました。いつものコースでフィールドワークをして、植物や虫や鳥の写真を撮り、その後、芝生広場の近くを通って帰りました。若者が多く集まっていました。帰ってからネットで情報を調べました。
「RED SPIDER (レッドスパイダー) 大阪を代表するレゲエのサウンド。1995年にJUNIOR、SILVER KINGの2人で結成。2006年よりJUNIORのソロプロジェクトとなる。JUNIORは1977年3月21日に三男として生まれる。家庭事情により幼少期は児童施設で過ごし、兄の影響によりサウンドマンを目指す。好きなアーティストはBOUNTY KILLERとBERES HAMMOND。2023年9月に大阪・舞洲で開催されたワンマンライブは18,000人を動員。」
「レッドスパイダーのジュニアです。この度オレの地元である堺市の大泉緑地で無料の野外イベントを開催することになりました。ここはオレがレゲエと出会う前後によく訪れて、友人たちとスケートで遊んでいた思い出の場所でも有ります。縁のあるこの場所に、オレたちのサウンドシステム“K-3756s”を持ち込んで開催する入場無料の野外イベントを成功させるため、皆さんの力を貸していただけると幸いです。」
ということでした。
◆植物は、タニウツギ、ハナショウブ、ヤマブキ、ウンナンオウバイ(オウバイモドキ)、コウホネ、フジ、シャガ、シャクナゲ、などの写真を撮りました。
◆虫は、アオスジアゲハ、モンキチョウ幼虫、アゲハ卵、キタキチョウ、シオカラトンボ、クマバチ、タイワンタケクマバチ、セグロアシナガバチ、コガタコガネグモ、などの写真を撮りました。
◆鳥は、ツグミ、ヒドリガモ、ドバト、オオバン、コサギ、の写真です。
カモ達の姿が、殆ど見られなくなりました
綺麗に花が植えられています
チョウの写真を撮ることができます
レゲイのコンサート
でした。