今日は、昼間は16度まで気温が上がる予定だったので、薄い風除けヤッケを着て出かけたのですが、午前中は少し寒かったです。最近よく歩いていて膝を酷使しているので、今日は暗峠を越えて歩く自信がありませんでした。学園前駅から鶴橋駅へと戻り、大阪城の堀のカモ達の様子を見に行きました。

鳥は、キンクロハジロ、ヒドリガモ、ハシビロガモ、オオバン、カルガモ、ヒヨドリ、メジロ、スズメ、の写真を撮りました。

植物は、ハナモモ、ソメイヨシノ、ヨウコウザクラ、シデコブシ、キリシマツツジ、ツルニチニチソウ、ボケ(白)、ホトケノザ、の写真を撮りました。

虫は、キタテハ、キタキチョウ、の写真です。

 

森ノ宮駅近く

何サクラでしょう?

ベニバスモモのようです。

 

大阪城 堀

 

大阪城

まだ、キンクロハジロ、ハシビロガモが

見られます。

 

ヒドリガモも 

みられます。

 

大阪城

ソメイヨシノは、まだもう少しです

 

八軒家浜

 

八軒家浜 観光船

 

江戸時代の

八軒家浜の図

 

現在の八軒家浜周辺