今日は雨の一日になるようなので、いつも火曜か水曜に週一回、野菜を買いに行っている道の駅しらとりへ、月曜日の今日、行くことにしました。月曜日はいつも混み合っているのですが、雨の日は少し人出が少ないからです。予想通り、駐車場は空いていました。駐車場の空き待ちをしないで、直ぐに入る事ができました。買い物をした後、丁度雨が上がったので、しらとり公園を一周、フィールドワークをすることができました。だれも歩いている人はいませんでした。先週は、イノシシ出没で入園禁止、さらにその前の週は、あまりに冷たい強い風が吹いていたので、しらとり公園のフィールドワークはできていません。3週間ぶりとなります。ウメが咲き始めました。春に花を咲かせる植物が、少し冬芽を大きくしていました。今日は、日射しがなく、寒い日(5℃)なので、虫たちの姿を見つけることができませんでした。
◆植物は、アセビ、アジサイ、ドウダンツツジ、ソメイヨシノ、紅梅、の写真を撮りました。
◆虫は、ハラビロカマキリの卵、の写真です。
誰もいない しらとり公園
ソメイヨシノ
まだまだ、蕾は固い