堺市の図書館は10時開館なので、9時30分頃からお茶などを準備して、9時45分に家を出発しました。今日は、山へ行くつもりで家を出ました。図書館に行ってから、新金岡駅から地下鉄に乗り天王寺に出て、天王寺駅からJR大和路線に乗って王寺駅へと行きました。1月8日に、一度明神山に行っているので、今日も前回と同じように2時間ほどで、登山下山をしようと思いました。登山は、前回と同じくメインコースを歩きました。下山も、メインコースを下りました。
◆図書館では次の2冊の本を予約していたので受け取りました。
①アーシュラ・K・ル=グウィン『空飛び猫』村上春樹訳/講談社文庫1996
②アーシュラ・K・ル=グウィン『帰ってきた空飛び猫』村上春樹訳/講談社文庫1996
◆植物は、ヒメリュウキンカ、タカサゴユリ、キリシマツツジ、ソヨゴ、の写真を撮りました。
◆岩石は、明神山安山岩、の写真を撮りました。
◆観察地・通過地点は、堺北図書館、王寺駅、バス(畠田駅)、明神山山頂、登山口~王寺駅の徒歩道、などです。
明神山ハイキングコース 入り口
登山道
山頂の神社
山頂にある展望台
山頂広場
下りは、王寺駅まで歩く