今年1月より、「探路」の項目に、<観察地>という項目を入れました。街を歩くと、お寺や神社、古墳や遺跡、公園や建物、街道や川、などに出合います。基本的には、今年も、植物、虫、鳥、その他生き物、地形地質などの観察記録を中心にしていくのですが、さらに、お寺や神社、古墳や遺跡、公園や建物、街道や川などを記録することにしました。これらを、歩いた順番に記録しておくと、歩いたコースが直ぐに分かるようになることが、ここ数日書いていて分かってきました。また、それら観察地の写真を並べておくことで、楽しいコース案内にもなるかなと思いました。

 

♫ 小寒初候 ♫