新しい1年が始まります。仮想研は、2年前から書き始めているので、そのまま昨年、一昨年からの号数を続けていくことにします。今使っている11月から書き始めた手帳の範囲では、仮想研は毎日記録ができています。2022年度は117回、2023年は305回、書いています。健康生活の為には、「歩くこと」、「考えること」はとても大切なので、「探路」と「仮想研」の記録は、生活の基本なのだろうと思います。仮想研には、読んだ本の記録も大切にしたいと思っています。最近、英語の読書、筆文字の練習、歩きに出る、写真の整理、家事など、いろいろ忙しく活動しているので、本を読む時間があまり確保できていません。毎日、どこかに、本を読む時間の確保が必要です。「毎日最低50p読む」と、かつてはしていました。その目標を復活しようと思います。

 

♫ 睦月 ♫