「毎日する事」がいろいろあります。それらをこなしながら、リズム良く生活しているところに、たまにある用事、頼まれ用事が入ってくると、毎日する事のリズムが崩れます。その用事がどれくらいの時間がかかるかということで、毎日する事をどのように取捨選択するかを悩みます。一番よくないのは、それほど時間がかからない用事なのに、邪魔くさいな、嫌だなあと思い悩むと、毎日する事の多くが出来なくなってしまうことです。そして、一日漠然と過ごしてしまいます。そんなことが時々あります。たまにある用事の内容をいろいろ悩むより、かかる時間に置き換えて、それを一日のどの時間にするかを考えたり、毎日することを短時間したりすると良いのでしょう。一つの嫌だなと思う用事の為に、一日無駄にするのはもったいないなと思います。

 

♫ 筆ペン練習 ♫