午後から歩きに出ました。泉ヶ丘駅まで歩くことにしました。前回、泉ヶ丘駅まで歩いた時は、ベルランド病院の前を通る道を通りました。歩道がないのに、とても車の行き来が多くて歩きにくい道だったので、今日は西高野街道をしばらく歩いて、南堺病院から南東に曲がって泉ヶ丘に向かう、街の中のうねうねと続く細い旧道を歩きました。車の通行が少なく、歩きやすい道でした。この道は、古くからの道だと思うのですが、○○街道と名前がついていません。今後、詳しく調べてみようと思います。昼間の気温は20度まで上がったので、長袖の服一枚で歩くことができました。
◆虫は、アキアカネ、の写真を撮りました
◆植物は、リュウキュウアサガオ、ホトケノザ、カリン、ミカン、ノブドウ、シコンノボタン、フヨウカタバミ、クロガネモチ、エノコログサ、キンエノコロ、イチョウ、の写真を撮りました。
◆鳥は、スズメ、ハシビロガモ、の写真を撮りました。
今回のコースの池は、白鷺公園と、泉ヶ丘駅近くの2カ所です。白鷺公園の池には、カモ達が来ているはずなのですが、今日通った道からは見られませんでした。泉ヶ丘駅近くの新岸池には、ハシビロガモが数羽見られました。とても大きな池なので、写真撮影が大変です。
白鷺公園
サクラ ケヤキ の紅葉(白鷺公園)
西高野街道
右 高野山女人堂
歩きやすい道
泉北丘陵 田んぼが広がる
泉北丘陵 いくつか坂道がある
泉ヶ丘駅 近づく
泉ヶ丘駅近く 開発中