午前中、原稿の校正をしました。今日は19ページ進めることができました。昨日は自治会運営委員会と、午後からの議事録作成で、校正しごとができませんでした。二日分、一気にしました。午後から、歩きに出かけることができました。あびこ大橋から河川敷に降りて西へと歩き、遠里小野橋を過ぎて、大和橋まで歩きました。帰りは、浅香山駅まで戻り南海高野線に乗りました。
◆植物は、シャクチリソバ、リュウキュウアサガオ、タマスダレ、アレチハナガサ、コスモス、キバナコスモス、オオオナモミ、オオイヌタデ、の写真を撮りました。
◆虫は、モンキチョウ、トノサマバッタ、キタテハ、ヒメアカタテハ、ツマグロヒョウモン、チャバネセセリ、の写真を撮りました。
◆鳥は、ハクセキレイ、セグロカモメ?、カワウ、カルガモ、ダイサギ、の写真を撮ることができました。その他生き物は、ヌートリアをすぐ近くで見ることができました。
大和川には、まだカモ達が泳いでいる姿はありませんでした。カモメが、大和橋の近くにいました。ユリカモメではないかもしれません。セグロカモメ?でしょうか。カモメの種類は、殆ど見分けられません。また、河川敷を歩いている時、ヌートリアが、直ぐ近くをゆっくり歩いていて、しばらく草を食べていました。これまで、大和川では水の中を泳いでいる姿は、何度か見ているのですが、すぐ目の前を歩いて、近くで草を食べている姿を見るのは初めてです。
ヌートリア
大和川 あびこ大橋から西
大和川 JR阪和線
大和川 南海高野線
大和川 遠里小野橋
大和川 南海本線