今日は、筆ペンで作品作りをしました。今日は、蕪(かぶ)、花梨(かりん)、桔梗(ききょう)、胡瓜(きゅうり)、金盞花(きんせんか)、葛(くず)、櫟(くぬぎ)、胡桃(くるみ)、芥子(けし)、牛蒡(ごぼう)を書きました。その後、ペン字、筆ペン文字の練習(歌詞を書く)にも、かなりの時間を使いました。ペン字(1年半前から)も筆ペン文字(半年前から)も、初期の頃よりは、ずっと書き慣れてきました。さらに親戚の息子さんに、子どもが生まれたので、赤ちゃんの名前を筆書きしました。何とか、送ってあげることができそうな文字を書くことができました。

 「継続は力なり」と昔から言われる通りだと思います。やり続けることが大切です。今、10年日記の2年目です。この日記を書き終える頃には、万年筆で、また、筆で、人に出せるような手紙が書けるようになっている予定です。

 

♫ 蕪(かぶ) ♫