昼前になっても雨が止まないで、道の駅しらとりへ、野菜を買いに行くことにしました。アジサイで有名な道の駅しらとりなので、この時期、日曜日で晴れていると駐車場に車を入れるのが、とても大変です。今日は雨なので、並ぶことなく駐車場に車を入れることができました。買い物をしている間に雨が上がったので、しらとり公園を一周歩きました。

植物は、アジサイ、カシワバアジサイ、コナラ、ハマユウ、の写真を撮りました。

虫は、サトクダマキモドキ幼虫、カノコガ、ハゴロモ、の写真を撮りました。

 しらとりで、公園のプランターに植える花を5株ほど買いました。ジニア、トレニア、ニチニチソウ、インパチェンス、などです。道の駅しらとりは、これらの苗を、税込みで60円か70円ぐらいで売っています。近くのホームセンターでは、2倍ぐらいの値段がするので、いつもしらとりで買うようにしています。今日は、ノースポールを2株と、パンジーを1株抜いて、その後に、買ってきた5株を植えました。まだ、ビオラ、パンジーも、花を咲かせているのですが、そろそろ花の時期が終わりになりそうです。順次、夏用の花に植え替えていこうと思います。