NHKスペシャル『超・進化論』を年末から年始にかけて3回ほど放映していました。植物の不思議な能力についてとても興味を持って見ていた内容と、ほぼ同じようなことが書かれていました。植物は動物のような移動はしないけれど、昆虫をはじめいろいろな動物から身を守る自己防衛の仕組みを持っていたり、植物同士連絡をし合っていたり、季節の変化を感知する仕組みを持っていたりと、巧みな生物であることが分かりました。
現在の世界の人口は約75億人で、世界中に存在する木の本数は3兆400億本と計算されているので、一人当たり400本という計算があります。この木は、地面から1.3mの高さの幹の直径が10㎝以上の植物をさすようです。多いのか少ないのか、判断はできませんが、人はまだ、木の力に守られていると言えそうです。