ジョウビタキ 他7種 2022年11月12日 御廟山古墳周辺など

ジョウビタキ

葉が落ちたサクラの木のてっぺんに止まって、鳴いていました。

 

ヒドリガモ 芦ヶ池

芦ヶ池は、植木病院の近くにある池です。ここ最近、初めて行きました。カモ達がたくさん来ていました。これから、この池も、カモの観察コースに入れていきたいと、思いました。

 

ハシビロガモ 芦ヶ池

 

マガモ 芦ヶ池

 

コサギ 御廟山古墳

 

カルガモ 御廟山古墳

 

ホシハジロ 御廟山古墳

御廟山古墳の堀に、前回見なかったホシハジロが、来ていました。

 

カラス 御廟山古墳

御廟山古墳から、カラスが一斉に飛び立ち、上空を飛んでいました。古墳は、カラスやコサギや、その他鳥たちの寝床になっています。