キバラヘリカメムシ 他3種 2022年11月8日 鶴見緑地周辺

キバラヘリカメムシ

キバラヘリカメムシ 幼虫

キバラヘリカメムシ 幼虫

ネットで情報を調べてみました。「腹部が黄色いヘリカメムシ科の仲間。脚は黒色で腿節の両端以外は白~淡黄色。腿節基部は黒色~赤色まで変異するようだ。幼虫は前翅が短いため、黄色い腹部がむき出しとなり、非常によく目立つ。ニシキギ科のマユミやニシキギの実などに集まり、多数の本種が実や葉上に成虫・幼虫共に多数集まっていることが多い。」(むしなび)

 

アオスジアゲハ

 

ヒメアカタテハ

 

ホウジャク

 町の中で、300㎜望遠を付けたカメラを出せないので、接写用のカメラで撮影したのですが、うまく撮影が出来ませんでした。