オオウンモンクチバ 2022年11月4日 石原町

 

 オオウンモンクチバです。10月19日、道の駅しらとり公園でも、撮影していました。幼虫は、ヌスビトハギ、フジ、クズで育つようです。

「茶色地に、縦筋が入った翅を持つガ。屋根型に翅をとじてとまることが多い。暖かい地方でよく見られる。幼虫の食草は、ヌスビトハギ、フジ、クズなど。」(昆虫エクスプローラ)