█ルリマツリ 2022年10月2日 御廟山古墳周辺
ルリマツリが満開です。春頃にも咲いていたように思うのですが、少し涼しくなり、また花を多く付けています。
「ルリマツリは丈夫で育てやすい熱帯花木で、涼しげな青色の花が魅力です。プルンバゴの名前で呼ばれることもあります。初夏から晩秋(5月~11月)まで長期間にわたって次々と開花します。寒さにも強く、東京でもよく戸外で冬越しします。庭植えにすると大きく育って見ごたえがありますが、ほかの植物を覆いつくしてしまうほど生育がおう盛です。」(みんなの趣味の園芸)