█施福寺参道で見た名前が分からない昆虫 2022年5月16日 槙尾山
アカハネナガウンカ
オトシブミ?
オニアカハネムシ?
キアシナガバチ?
シモフリコメツキ?
ハンノキハムシ?
チャバネアオカメムシ
エダシャクの仲間
イチモンジエダシャク?
フクラスズメ
アメバチの仲間
写真を撮ったのですが、名前が分からないものが多くあります。この写真のアメバチは、おなかの部分がありません。誰かに食べられたのかもしれません。まだ、生きていました。蛾の幼虫は、「イモムシ ハンドブック 1~3」で探してみるのですが、とても見分けが難しいです。それぞれ、時間をかけて、とりあえず図鑑やネットの写真を見ながら名前を付けました。何度か、同じようなことをしていると、次第に識別が出来るようになるのかなと思いながら、悪戦苦闘しています。