今日は昼間気温が13度まで上がるので、今年2度目の山へ行くことにしました。週に一度は山歩きをしようと思っているのですが、やはり気温が低いと躊躇してしまっています。今日は三連休の中日で、明日は天気がよくないと予報されていたので、竹内峠の駐車場はとても混み合っていました。たまたま一番奥の所に車を止めるスペースを見つけたので、なんとか駐車することができました。いつもの、一番登りやすいコースを通って雌岳頂上へと歩きました。昆虫も植物も、ほとんどカメラを向けるようなものがなく、ほぼ、ひたすら登るだけの遊歩になりました。下りは、尾根沿いの道へと入り、一度歩いてみたかったなだらかな迂回路を初めて歩いてみました。また一つ、新しい道を見つけました。雌岳頂上には、多くの人がいました。気温は頂上でも13度あり、暖かい登山となりました。これからは、平地で13度ぐらいに気温が上がると、登山することができると分かったので、出来るだけ週に一度は、登山コースを歩こうと思いました。
◆昆虫は、イラガの繭の写真を撮りました。
◆植物は、キノコの写真と、地衣類のウメノキゴケと、サザンカの写真を撮りました。
雌岳頂上から見た奈良盆地
山から龍が・・・