セイヨウミヤコグサ 2021年11月24日 道の駅しらとり

 

 前に一度、記録をしたことがあります。セイヨウミヤコグサだと思います。以前は、大和川の堤防沿いでたくさん咲いていました。1970年に初めて記録されて、全国に広がっている帰化植物だそうです。

 在来種はミヤコグサがあり、他の近種の帰化植物には、ワタリミヤコグサ、ネビキミヤコグサなどもあるようです。もっと詳しく違いを見ていく必要があるようです。