アサマイチモンジ ホンミスジ 2021年9月21日 大泉緑地

アサマイチモンジ

アサマイチモンジ

 

ホンミスジ

 

 アサマイチモンジと、ホンミスジです。アサマイチモンジは、これまで記録をしていなかったチョウです。写真を撮って、図鑑でよく調べると、自分にとっては、新たな出会いだったことが分かります。アサマイチモンジについてネットで調べてみました。イチモンジチョウに似ていて、見分けが難しいです。

「黒地に鮮やかな一文字模様を持つタテハチョウの仲間。イチモンジチョウによく似るが、本種の方が少しソフトな雰囲気を持つ(前翅の白紋の現れ方をよく見ると確実に見分けられる)。明るい樹林環境などで見られる。本州特産種で、イチモンジチョウに比べると分布は限られ、個体数も少ない。幼虫の食草はスイカズラなど。」(昆虫エクスプローラー)