昨日は、百舌鳥八幡宮を通り、大仙公園からさらに南へ、津久野駅まで歩いたのですが、今日は百舌鳥八幡宮から、御廟山古墳、いたすけ古墳を通り、大仙公園を一周回って、仁徳天皇陵の横を通り、竹内街道を家まで歩いて帰りました。12㎞ほどのフィールドワークをしました。歩くと、いろいろな自然に出合うことができます。300mm望遠を付けたカメラを片手に歩きました。今日は、ホシミスジ、ツバメシジミ、ヒメアカタテハなどのチョウやコシアキトンボ、鳥では、ツバメ、カイツブリの子ども、バン、カワウ、アオサギなどの写真を撮ることができました。
百舌鳥八幡宮