今日は、大阪市立中央図書館に行く日です。黄砂が多く飛んでいて、空が曇って見えるほどです。ヒノキ花粉の飛散も多いと天気予報では言っていました。16㎞を歩いて行き、黄砂や花粉をたくさん吸いこむのもいやなので、今日は電車で行きました。大阪は、コロナ感染拡大の第4波に入ったようです。気を付けなければいけないと思います。図書館で本を借りてから、少しだけ歩きました。日差しがあり、気温も20度以上にもなるので、ビルの日陰側を選んで歩きました。サクラが満開でした。ツツジ、シコンノボタンなども咲いていました。下寺町や谷町筋は、お寺の境内にサクラが植えられていて、こんなにたくさんお寺があるんだと再認識できました。