孫をつれて、家から近くの池に、カモを見に行きました。長池では、ヒドリガモとカルガモが見られました。菅池は、双眼鏡を持ってカモの観察をしているような人がいるので、あまり近づかないで見ました。オオバンは見えたのですが、その他のカモ達の種類は、分かりませんでした。スミレや、カンサイタンポポが咲いていました。ツクシは、まだ見られませんでした。コシカギクという植物を、初めて見ました。長池には、大きなコイがたくさんいて、岸に集まってきていました。餌をやる人が多くいるのでしょう。