今、先生をしていた頃に撮影した、こぎつねクラスの写真を整理しています。多くの写真を処分しているのですが、いくつかは「こぎつねさんぽ」のブログに残しておこうと思います。これからのこぎつね達の、自由研究をするときの参考になるのではないかと考えました。

 今日は、教室の雰囲気の写真です。1年生で、こんな感じの自由研究を、こぎつね達はしていました。1、2年生は、書く時は親の力をお借りしました。発表は、子どもの力で頑張りました。1,2年生でしっかり自由研究をしてきたこぎつね達は、3年生からは、自分で書けるようになっていきました。親が手伝うのを、すごく嫌う先生がいるのですが、きつねTは、低学年は、しっかり愛情も学習力も注いでくださいとお願いしていました。

 

こぎつね学級1年の自由研究

今回は、雰囲気だけの紹介です

詳しくは、また時々掲載していきます。

 

隣の月組はたぬき先生、星組がきつね先生 でした

運動会の時に使った、たぬき と きつね です。

 

ネザーランド・ドワーフ