大和川沿いをフィールドワークしました。4mほどの背の高さのヨシがあります。Nature Study4月号に紹介されていたヨシの記事が気になります。
「巨大植物ヨシススキ・・河川敷に群生するヨシというよりも、ススキに似ていて、しかし、遥かに大きく4~5mにもなる。これくらい大きくなる草本のイネ科植物は、他には、ヨシ、セイタカヨシ、ダンチク、トキワススキ、シロガネヨシ(パンパスグラス)ぐらいです。」
ヨシススキ、ヨシ、セイタカヨシのどれかにあたるのでしょう。識別は、まだできません。
ヨシ(20200414 大和川河川敷)
ナヨクサフジも咲いています
綺麗な花です