赤い実ができている、とがった葉の植物を見つけました。初めて見ました。ナギイカダというようです。「葉は退化しており、末端の茎が葉のように扁平になり、先は鋭いとげになっている。この葉状茎の上に花が1個つく。雌雄異株で、花は春から夏に咲き、冬に赤い果実をつける。」とあり、葉っぱではなくて、茎が扁平になっているというのが驚きです。
ナギイカダ(20200128 大阪市内)
赤い実ができている、とがった葉の植物を見つけました。初めて見ました。ナギイカダというようです。「葉は退化しており、末端の茎が葉のように扁平になり、先は鋭いとげになっている。この葉状茎の上に花が1個つく。雌雄異株で、花は春から夏に咲き、冬に赤い果実をつける。」とあり、葉っぱではなくて、茎が扁平になっているというのが驚きです。
ナギイカダ(20200128 大阪市内)