夏の猛暑の頃は、自分自身が昼間あまり出歩かないので、チョウたちはどうしているのか分からないのですが、8月末に、アゲハを見ることができました。セミは鳴いてくれるので、猛暑の中でも元気なのが分かるのですが、チョウは37度もあるような気温にも負けないで飛んでいるのでしょうか。我が家のヘンルーダやパセリに、アゲハチョウやキアゲハが卵を産みに来るのは、いつも猛暑前です。真夏の昼間は、チョウたちは積極的に飛ばないで、日陰で静かにしているのかもしれませんね。
アゲハチョウ(20190824 長居公園)
夏の猛暑の頃は、自分自身が昼間あまり出歩かないので、チョウたちはどうしているのか分からないのですが、8月末に、アゲハを見ることができました。セミは鳴いてくれるので、猛暑の中でも元気なのが分かるのですが、チョウは37度もあるような気温にも負けないで飛んでいるのでしょうか。我が家のヘンルーダやパセリに、アゲハチョウやキアゲハが卵を産みに来るのは、いつも猛暑前です。真夏の昼間は、チョウたちは積極的に飛ばないで、日陰で静かにしているのかもしれませんね。
アゲハチョウ(20190824 長居公園)