枯れかけているのかなと思うような、トウカエデがありました。黄緑色の弱弱しい葉をつけています。気になったので、写真を撮っておき、ネットで調べると、トウカエデの種類で、花散里(はなちるさと)という品種なのだそうです。メイプルレインボーともいわれるようで、葉の色をいろいろ変えることを表現しています。花散里は、源氏物語の中から言葉が選ばれています。

 

トウカエデ花散里(20190424   津久野駅近く)

 

虹