クヌギに雄花が咲いていました。雄花は長く芳のようになっているので、秋に見られるドングリをイメージできないのですが、雌花は、雄花とは別に、枝の近くにあります。風媒花なので、花粉をたくさん飛ばしているのでしょう。
クヌギの雄花(20190412 堺市泉が丘駅近く)
クヌギの雄花の拡大
クヌギに雄花が咲いていました。雄花は長く芳のようになっているので、秋に見られるドングリをイメージできないのですが、雌花は、雄花とは別に、枝の近くにあります。風媒花なので、花粉をたくさん飛ばしているのでしょう。
クヌギの雄花(20190412 堺市泉が丘駅近く)
クヌギの雄花の拡大