年中こぎつねが、コケを集めています。コケは、あまり目についていないので、先生でも「園内にコケがあるの?」と、いう人もいます。トレイやカップにコケをいれると、とても可愛いです。一度、コケに目が行くと、次からも、いろいろな所でコケを見つけることができると思います。

ニュースで、お寺のコケが取られたと言っていました。幼稚園は、全て子ども達のためにあるので、コケも少しぐらい取っても大丈夫です。よその家の前や、石垣の所で勝手に取ってはだめですよ。

こぎつね達とコケをカップに入れていると、通りかかったこぎつね母が、「うちの子も、以前、きつね先生に写真を撮ってもらったコケを育てていて、少し大きくなってきています。なんか虫もいるようです。」と言ってくださいました。「クマムシがいるといいですね。」と、少し話をしました。

 

コケ

 

クマムシです。小さいですが。