しばらく、ブログのアップが止まっていました。ごめんね。化学教育サロンでの発表があり、それに忙しく準備をしていました。また、秋の自然を、園児子ぎつね達と一緒に、ブログアップしていきます。化学教育サロンに関わる教育内容は、「きつねTのこぎつねだより」に掲載しています。大学生も主体的に学習をしようというような内容です。見てくださいね。

 

石研究

 

 石を見せてくれました。少し前のことで、ごめんなさいね。掲載が遅れています。図鑑で調べて、孔雀石ではないかと言っています。「残念ですが、これはセメントで、緑の色はペンキかなあ」と、答えました。自分で石の図鑑を調べるのは、すごいなと思います。このように、持ってきてくれると、少し教えてあげられるので、ぐんと石を見る力をつけると思います。きつねTも、子どもの頃、石を集めていたのですが、石の種類が分かる先生がいなかったので、図鑑を見て、分からないなりに間違った名前を付けていたなと思います。

 

チョキ