天川村の面不動鍾乳洞に行ったようです。写真をとって記録をしておくと、思い出になりますね。きつねTも、夏休みに、飛騨の鍾乳洞へ行きました。鍾乳石は、石灰岩が地下水の力で溶けて、ふたたびツララの形に固まってできたものですね。日本には、各地に大きな鍾乳洞がありますよ。

 

面不動鍾乳洞(20180926 こぎつね)