蛾です。こぎつねが、名前を調べて、持ってきて見せてくれました。ユウマダラエダシャクですね。きつねTも、なんとか知っている蛾でした。

 

もう一つの蛾は、こぎつね母の携帯の写真を、さらにカメラで撮影しました。かなり時間を使って調べたのですが、まだ、名前が分かりません。蛾は、種類が多いので、難しいですね。携帯の画面の画像を、もう一度カメラで撮っても、なんとか伝わりますね。すごい時代になってきました。

 

京大に行った教え子が、虫や花や鳥などの写真を見せると、種類を調べてくれるソフトを開発したようです。これからの、教育現場の必需品になってくると思います。あったらいいなと思っていた分野の開発をしてくれています。こぎつね小の出身者であることを、本当にうれしく思います。早く使ってみたいです。

 

ユウマダラエダシャク(20180628  こぎつね)

 

わからない蛾(20180628  こぎつね母)

 

(*^▽^*)