22日の朝、ヤツデの葉を持ってきて、紹介してくれました。「これは何ですか」と聞くので、「ヤツデの葉だよ」と、言いました。この葉は、七つに分かれていますが、ヤツデですね。植物観察会の時、講師の先生もこのヤツデの葉について話をされていました。もし、親子で植物観察会を聞いていると、この子は、「私が持ってきた葉っぱのことだ」と、思ったことでしょう。自然の変化に敏感に生活をしていると、いろいろなこととつながり、主体的な学びができる人になるんだなと感じました。

 

ヤツデの葉(20180622 こぎつね)

 

(*^▽^*)