家で、テントウムシの幼虫を飼っているこぎつねが、持ってきて見せてくれました。蛹の写真を撮りました。幼稚園の頃から、昆虫を飼育していると、自然大好きになると思います。今、大学生の理科教育法の講義を受け持っているのですが、小さいころの飼育は、大学生になっても覚えていると言っています。一番身近な教育者は、母です。いろいろ挑戦してくださいね。

きつねTの家のこぎつね研究所でも、テントウムシの卵から孵化した幼虫を育てています。殆どはアブラムシのいる花のところに放して、数匹だけ飼っています。

 

テントウムシの蛹(20180517  こぎつね)

 

(^◇^)