こぎつねが、園内で幼虫を見つけて見せてくれました。青い幼虫です。蛾の幼虫ではなくて、ハバチの幼虫でした。きつねTは、14日に鴨川沿いを歩いた時にも、スイバの葉にいる、このハグロハバチの幼虫を見ました。今、ちょうど、多くいるのでしょう。成虫の黒いハバチも、園内にたくさん飛んでいます。明日は、その成虫の写真をとりましょう。
ハグロハバチの幼虫(20180516 園内)
(^∇^)
こぎつねが、園内で幼虫を見つけて見せてくれました。青い幼虫です。蛾の幼虫ではなくて、ハバチの幼虫でした。きつねTは、14日に鴨川沿いを歩いた時にも、スイバの葉にいる、このハグロハバチの幼虫を見ました。今、ちょうど、多くいるのでしょう。成虫の黒いハバチも、園内にたくさん飛んでいます。明日は、その成虫の写真をとりましょう。
ハグロハバチの幼虫(20180516 園内)
(^∇^)