やまなしは、宮沢賢治のお話に出てくる植物です。6年生の国語の教科書に出ています。とっても大好きな物語です。しかし、やまなしの木を、今まで実際に見たことがありませんでした。万葉植物園にありました。今は、白い花が咲いています。秋には、宮沢賢治の物語のような実ができるのでしょうか。

「バラ科の落葉高木。山地に生え、葉は卵形で先がとがり、互生する。4月ごろ、白い5弁花が咲き、なしに似た小さい実がなるが、食用にはならない。」と、ネット調べてみました。

 

 

やまなし(20180410 萬葉植物園)

 

o(^▽^)o