今日、こぎつね幼稚園の、ポーポーの木の葉に、アオスジアゲハの幼虫がいることを、おやつ係の職員さんが見つけました。葉を食べています。ポーポーの木は、モクレン目バンレイシ科の植物です。クスノキの葉によくいるのは知っていますが、クスノキはクスノキ目クスノキ科の植物です。アオスジアゲハの幼虫の食草は、クスノキ、シロダモ、ヤブニッケイなどと、書かれています。
ポーポーの葉を食べるのは、初めて知りました。
アオスジアゲハの幼虫
ポーポーの葉を食べている
ポーポーの実
もう一匹、ポーポーの葉についているアオスジアゲハの幼虫
背中の黒い点は気になるところですが・・