こぎつね幼稚園のそれぞれのお部屋で、ナミアゲハの幼虫の飼育がされています。ミカンの葉、カラタチの葉など、それぞれ食べながら成長しています。幼虫、蛹、チョウになる、などの言葉が、ポンポン出てきます。飼育することは大切です。
「気持ち悪い」と、直ぐに言う母がいますが、子どもの興味を育てられないですよ。母は、我慢が大切。
ミカンの葉の上のナミアゲハ幼虫(5齢)
カラタチの葉を食べるナミアゲハの幼虫(3齢)
こぎつね幼稚園のそれぞれのお部屋で、ナミアゲハの幼虫の飼育がされています。ミカンの葉、カラタチの葉など、それぞれ食べながら成長しています。幼虫、蛹、チョウになる、などの言葉が、ポンポン出てきます。飼育することは大切です。
「気持ち悪い」と、直ぐに言う母がいますが、子どもの興味を育てられないですよ。母は、我慢が大切。
ミカンの葉の上のナミアゲハ幼虫(5齢)
カラタチの葉を食べるナミアゲハの幼虫(3齢)