スイバとよく似ているのですが、これはアレチギシギシですね。河原のクサフジと同じようなところで、花を咲かせていました。あまりに赤いので、アレチギシギシかどうか、迷いました。また、図鑑では少し赤いギシギシの絵があり、それは、エゾノギシギシというようです。日本では琉球列島を除く各地に生育とあるので、エゾと言っても北日本だけではないようです。エゾノギシギシでしょうか。
タデ科ギシギシ属です。
アレチギシギシ
スイバとよく似ているのですが、これはアレチギシギシですね。河原のクサフジと同じようなところで、花を咲かせていました。あまりに赤いので、アレチギシギシかどうか、迷いました。また、図鑑では少し赤いギシギシの絵があり、それは、エゾノギシギシというようです。日本では琉球列島を除く各地に生育とあるので、エゾと言っても北日本だけではないようです。エゾノギシギシでしょうか。
タデ科ギシギシ属です。
アレチギシギシ