今日は、3歳母が、「池にへんな卵みたいなものがたくさんあるのですが、なんでしょう。」と、持ってきてくれました。「カエルの卵にしては小さいし、なんでしょうねえ。」と、答えました。「しばらくすると、卵から何が出てくるのか、楽しみですね。」と、こぎつね幼稚園で飼うことにしました。
バケツをよく調べると、サカマキガイがいました。我が家のメダカの水槽にも、そういえば同じような卵を見かけました。たぶんサカマキガイの卵でしょうか。
今日は、4月のお誕生会があり、今日の観察は、一つでした。
サカマキガイの卵
サカマキガイ
o(^▽^)o