コンデンサーに電気をためて使おう  ロボット 走る人


今日は、大きなこぎつね達と一緒に、

手回し発電機で電気を作って

その電気をコンデンサーにたくわえて

電車を走らせました。


プラレールの電車を改造して作った、

コンデンサー付き電車で実験です。


手回し発電機のハンドルを、

30回、60回、90回、120回ずつ回して

コンデンサーに電気をたくわえました。



大きなこぎつね達も、大はしゃぎで、

楽しく実験を進めていました。


コンデンサや手回し発電機の仕組みが

楽しく理解できました。



こぎつねさんぽに出かけよう

   手回し発電機でコンデンサに蓄電中



こぎつねさんぽに出かけよう

  

コンデンサーに蓄電された電気で走る電車




こぎつねさんぽに出かけよう
  

     走る電車を見守る大こぎつね達



こぎつねさんぽに出かけよう

     

      赤 早くハンドルを回したとき

      緑 ゆっくりハンドルを回した時