セブの高島屋、アヤラセンター。東横インの無料送迎で行った。


昨年より大分店が増えていた。


アヤラと言えば両替。これは論外のレート。


これくらいのレートが多かった。普通のレートは0.3924

手数料取りすぎ。


ここも同じレート。


アヤラで一番レートが良かったのはここ。


0.3615。ちなみに知り合いのNaoki'sのNaokiさんに頼むと0.3800。両替はNaoki'sで。私は既に持っているドルを銀行で両替したので、銀行で1000USDが55000ペソだった。


セブの高島屋は入場チェックがある。


オニツカタイガー。


オウンデイズ。


セイコーとカシオ。


資生堂。


ダイソー。


3ブロック。王者ユニクロ。


バレエ教室。


いつもコーヒーを飲むUCCは無くなっていた。


和民。


セブNo.1レストランアバカグループのイタリアン、タボラータ。ここで昼食。


SMの大発展でアヤラセンターの相対的地位は低下しているが、腐っても鯛。やはりセブNo.1ショッピングモールの地位はキープしていると思う。