前日はSM CITYを歩いたのでこの日はアヤラモールを歩く事に。例によって日本関係の店を探して歩いた。


火事で新築されたアヤラモールは美しく変貌していた。


ラーメン道場。


日本料理と改めて書いているのが怪しい。


安心のトヨタ。


カシオ。


セイコー。


ユニクロ。


セイコーはプロスペックス単独の店も出していた。


ペッパーランチ。


バリカタ。


幸。


ぼてじゅう。2024年4月から。


オニツカタイガー。すなわちアシックス。


歩き疲れて休憩。安心のUCC珈琲へ。


頼んだのはキャラメルラテ。


260ペソという強気の値段設定。


店の前からは、元マリオットのセダホテルが。


和民。


ばりうまラーメン。


味一番。


日産。


2023年11月。ソニー降臨。


やきなべ。怪しい日本料理店。


未だ火事から完全に立ち直っていない感じ。テナントスペースがかなり空いていた。日本の会社はほぼSMと共通している。セブにおける存在感がかなり薄くなっているが、頑張ってほしい。